--> 腰痛 腹痛 下痢 有楽町で逢いましょう

当帰四逆加呉茱萸生姜湯 トウキシギャクカゴシュユショウキョウトウ 【メール便送料無料】お手軽煎じ薬 5日分15包 冷え症 しもやけ 腹痛 下痢 腰痛 月経痛 薬局製剤 とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう

   

    ▶ 10日分(30包)◀  ▶ 30包(10日分)◀  ▶ 煎じ薬 10日分◀  ▶ 60包(20日分)◀  ▶ 煎じ薬 20日分◀  ▶ 90包(30日分)◀  ▶ 煎じ薬 30日分◀ 当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう) 【製造元】赤尾漢方薬局 【内容量】5日分(15袋) ・・・1回分ずつティーパックになっているので煎じるのも簡単・時短! 【効能・効果】 体力中等度以下で、手足の冷えを感じ、下肢の冷えが強く、下肢又は下腹部が痛くなりやすいものの次の諸症: 冷え性、しもやけ、頭痛、下腹部痛、腰痛、下痢、月経痛 【煎じ方・服用方法】 鍋・土瓶などをご利用の場合・・・沸騰後のお湯約200ccに1回分(1袋)を袋のまま入れ、とろ火にて約5〜10分煎じます。

電子レンジをご利用の場合・・・・水約200ccに1回分(1袋)を入れ500Wで約5分温めます。

※電子レンジ対応のポット等をご利用ください。

※漢方薬は、お腹の空いている時に服用するのが効果的です。

食前であれば30分以上、食後であれば2時間ほど空けて服用してください。

食前(30分以前)又は、食間(食後2.3時間)に服用して下さい。

(お腹の空いているときに服用していただくのが効果的です。

) 【成分・分量】1日分(3袋分) 当帰(トウキ)・・・3g 桂皮(ケイヒ)・・・3g 芍薬(シャクヤク)・3g 木通(モクツウ)・・3g 細辛(サイシン)・・2g 甘草(カンゾウ)・・2g 大棗(タイソウ)・・5g 呉茱萸(ゴシュユ)・1g 生姜(ショウキョウ)1g 【漢方専門薬剤師の注意点】 当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)を用いる人は、元々、胃腸が弱く下痢や軟便になりやすい人で、貧血気味のため冷え性で、しもやけがしばしばできるタイプの人です。

坐骨神経痛や腰痛、腹痛なども冷えると痛みが増強するのが特徴です。

 

  • 商品価格:3,300円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

CUSTOM[FU]